ボンパルム シャンプーは頭皮の臭いに効く?アラフィフ女性が実際に調べてみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

最近ふとした瞬間に「…え、これ私の頭皮?」ってドキッとすることが増えました。

アラフィフになると、夕方のムワッと感、ありません?

私もまさにそのタイプです。

そんなときにSNSでめちゃくちゃ見るようになったのが 「ボンパルム ボンリペアシャンプー」

口コミで「頭皮のニオイが気にならなくなった」って言われていて… 気になって成分をガッツリ調べてみました!

目次

ボンパルムは頭皮の臭いに効果ある?成分から検証

アラフィフ女性が鏡の前で頭皮の臭いを気にしている様子。頭皮ケアを意識したシーン

結論から言うと、
ボンパルム ボンリペアシャンプーは香りでごまかすタイプじゃなくて、
頭皮をすこやかに保つために考えられた処方でした。

頭皮の臭いって、実は

  • 皮脂が酸化する
  • 毛穴に汚れが残る
  • 汗の質が変わる(加齢で変わりやすい…)

この3つが原因なんですよね。

年齢を重ねると皮脂の出方が変わってくるせいで、時間が経つとムワッと…

アラフィフが気になる「皮脂の酸化やホルモンバランスとの関係」については、
👉 50代女性の頭皮の臭いの原因って?
で詳しく解説しています。

ボンパルムには、頭皮を整えるために次の成分が配合されています。

  • レチノール … 角質を整えてすこやかに保つサポート
  • カキタンニン(柿渋成分) … 汚れや皮脂をすっきり洗うのをサポート
  • ブッチャーズブルーム(ルスカス根エキス) … 乾燥しがちな頭皮にうるおいを与える
  • ローズマリー葉エキス … 頭皮を清潔に保つためのサポート
  • マリーゴールド(カレンデュラ花エキス) … 頭皮をやさしく保護
  • グリチルリチン酸ジカリウム … 頭皮を整えるために使われることがある成分

なんか…名前だけ聞くと難しそうですが、
簡単にまとめると、

「皮脂・ニオイ対策しながら、頭皮をやさしく整える」

というイメージです。

ここまで成分が頭皮寄りなのに、使い心地はやさしい系。
大人向けに作られている理由がわかりました。

ボンパルムが注目されている理由は「頭皮 × 髪のWケア」

頭皮ケアのシャンプーって、髪がキシむイメージありませんか?
でも、ボンパルムは違う。

・頭皮ケア(成分ガチ)
・髪のまとまり(サロン仕上がり)

このWが同時に叶うのが、人気の理由なんですよね。

しかも、香りが上品でリラックス系。
「お風呂で癒される」って口コミがめちゃくちゃ多いです。

どんな人に向いている?

こんな人に刺さると思います。

  • 夕方になると「ムワッ」と感じる
  • 枕のニオイが気になる
  • ボリュームが減ってきた
  • 頭皮ケアしたいけど、キシむのはイヤ

はい、全部私です(泣)

刺激が少ないので、毎日使うものとして安心感もあります。

口コミで分かる!ボンパルムの頭皮ケア効果

アラフィフ女性がスマートフォンでボンパルムシャンプーの口コミをチェックしている様子

SNSや口コミを見ていて多かったのがこれ。

  • 「夕方の臭いが気にならなくなった」
  • 「枕のにおいが減ったかも?」
  • 「髪がまとまるから、朝ラクになった」

香りで誤魔化すタイプではなくて、
地肌がすっきりしてる感が続くという声が多かったです。

悪い口コミ・注意点

  • 泡立ちは控えめ
  • ドラッグストアなど市販ではあまり見かけない

泡立ちにくいのかな?でも逆に言えば、 成分を頭皮に残す処方 だと思えば納得でした。

ボンパルム シャンプーはどこで買える?

アラフィフ女性が楽天とAmazonの通販サイトを比較しながらボンパルムシャンプーを検討している様子

買える場所はこんな感じです。

  • 公式サイト(Beautick公式)
  • 楽天市場(公式ショップあり)
  • Amazon
  • Qoo10 / Yahoo!にもあり

でも、最安は公式サイトでした。

シャンプーだけじゃなく、
シャンプー+トリートメントのセット価格が安いのは公式だけ。

ボンパルム公式サイトを見る

※公式がいちばん安い & 在庫も安定してます

まとめ:ボンパルムはアラフィフの頭皮臭い対策に、選ぶ価値あり

年齢とともに、頭皮環境は変わります。
でも、ボンパルムは香りでごまかすんじゃなくて、 頭皮環境を整えるケアができると感じました

夕方のムワッ…が気になるなら、
まずはシャンプーから見直してみてくださいね。

ボンパルムを公式でチェックする

「シャンプーってどうやって選べばいいの?」という方は、
👉 頭皮の臭いに効くシャンプーの選び方もチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次